ホーム » 介護職における身体介護の仕事

タグ

まだここに表示するコンテンツはありません。

介護職における身体介護の仕事

介護職の仕事は掃除や食事の提供、洗濯など日常生活のサポートと、自分で食事をとれない要介護者の介助や入浴、排せつのサポートを行う身体介護があります。未経験・無資格でも介護施設などで働くことはできますが、身体介護を行うためには介護の資格を取得しなくてはなりません。介護の資格には初級資格の介護職員初心者研修、より実務的な知識や技術を習得する介護福祉士実務者研修などがあります。どちらの資格もスクールに通う通学コースまたは自宅学習が主になる通信コースで資格を取得することができますが、通信コースであっても実技講習などをスクーリングして学ぶことが可能です。

介護福祉士実務者研修の資格を取得すると、身体介護だけでなく、たんの吸引や経管栄養などの医療的ケアが行えるようになるため、業務範囲を広げることができます。介護の資格を取得するためのスクールは、夜間や休日に開校されている学校も多く、仕事をしながら資格を取得できるようになっています。また、資格を取得することで洗顔・洗髪などの部分浴、全身浴や清拭などの技術や、要介護者に負担をかけない衣類の着脱法、歩行や車いすの介助、褥瘡を予防するための適切な体位変換などの知識を身に付け、適切な身体介護を行えるようになるため、身体介護を行う上で重要な資格です。その他、介護の資格にはサービス介助士・手話技能検定・全国手話検定試験・医療福祉環境アドバイザー・介護予防運動スペシャリストなど、さまざまな民間資格があり、介護職としてのスキルアップを図ることができます。